ツッコミ大歓迎です(^^;


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 White Lolita 日時 2002 年 4 月 04 日 09:21:03: (最終改訂 2002 年 4 月 04 日 10:07:19) [DG-000081]

回答先: Re: 独り言にはレスしちゃイケナイそうですが・・ 投稿者 furu 日時 2002 年 4 月 04 日 07:50:59

>「ソフトは厳選されるべき」との山内御大の掛け声どおりに
 
 そーそー、ソレ! ぶっちゃけた話「ソフトの良い/悪い
はユーザが決める事であって、メーカーが決める事じゃない
でしょ? 何を基準に選定しているのさ??
 それともなんだ、山内のジジイはゲームやらないのに全人
類の好みが判るっちゅーんか!?」と小一時間問い詰め(略
 
 マイナーなソフトが好きな身としては、いわゆるN天堂が
提唱する「万人が楽しめるソフト」が肌に合わなかったり。
 N64も、洋ゲー目当てで買ったようなもんですし・・・
 
 ↑ま、こういうヲタ向けのハードじゃない とハッキリ
言いましたけどね、あのじーさんは(w
 えぇ、家にも「未開封ゲームの搭」が有りますよ(^^;;;
 
 バイオ独占、スクエア参入と最近は話題が多いのですが、
逆に考えると「N天堂も焦りを感じているのかな?」と。
 (もー なりふりかまっていられない みたいな)
 
>夢中で必死プレイ出来るお子様はなんて素敵。
 
 ファミコンの頃は、私達も?そうだったような・・・
 あの頃はソフトも金も少なかったからでしょうか?
 今はソフトも金もあるものの、プレイする時間が(--;)
 
 なにげに、GCって親にもやさしいハードかな?と。
 ソフトが少ないので、あまり「ねだられない」(汗
 次回のおねだり時期はマリオサンシャイン?
 
 #マイナー好きな私でも、PS2の「湾岸ミッドナイト」は
 #対戦車級の地雷でしたわ。 おもしくなーーーーい!!



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ掲示板 ]