投稿者 メカ沢 日時 2002 年 3 月 29 日 16:15:00: [DG-001800]
私の力では原因究明ができそうにないので皆さんの
ご意見をいただけないでしょうか?
数日前から弟のマシンの調子が悪くなり、メモリの
差す位置を変えたら起動しなくなったので元の位置に
戻したそうです。すると調子が悪いなり動いていたのが
起動しなくなってしまいました。
電話でしか確認できていないのですが現在の症状です。
・IDE-HDD,IDE-CD-R/RWに電源は供給されてる
(多分です)
・マザーにCPU,メモリ,VGAだけの状態電源を入れても
BIOSが表示されない
・マザーにCPU,VGAだけで起動しても警告音が鳴らないで
BIOSが表示されない
マシン構成です
OS :WIN98
M/B :GA-7VTXH
CPU :Athlon 1GHz
メモリ:PC2100 DDR SDRAM 256MB(CL2.5)
VGA :GF2MX400S-AGP64
HDD :WD800BB
CD-R :PX-W2410TA
私はメモリが静電気でやられたと思うのですが警告音が
ならないので原因が良くわかりません。
どうかアドバイスをお願いします。