すみません、不明確だったでしょうか?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 LAMB 日時 2002 年 3 月 15 日 09:18:34: [DG-000951]

回答先: 何がやりたいのでしょうか? 投稿者 White Lolita 日時 2002 年 3 月 15 日 08:39:15

とりあえずは、起動ドライブはそのままに、拡張ドライブ(DとE)をフォーマットしなおさずに、つまりデータはそのままでサイズを変更したいんです。

C:にMEを入れて(2G)、DとEをデータ用として18Gずつにしてたんですけど、DにXPをインストールしたいのです。そこで、Dを8G位に縮小して、データ用のEドライブの容量を増やしたいんです。

バックアップを取るのが面倒なので、それをしなくてもいいフリーのパーティションの容量を変更するソフトを探しています。

Dドライブはフォーマットしてしまうので容量を変更(縮小)したとしても(中身がないので)大丈夫だと思うのですがどうでしょう?

余談ですがその際、XPを入れるDドライブはNTFSで、CとEはFATのままにするんですが、Dドライブの大きさをどれくらいにするか迷っています。小さいほうがHDのイメージを取ったりそこから再インストールするのが手軽だ、というのが理由です。アプリとOSがここにいくわけですが、6G位でもいいかな、と思ってるんですが小さすぎますでしょうか?

アプリは大きなものはないです。OFFICE2000に焼きソフト、MP3関係、EPSXE,AOL,WINDVD、DVDのリッピングソフトとかかわいいもんです。イメージとかはみんなEドライブに出力しちゃいます。

長くなってすみません。


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]