投稿者 HID-K 日時 2002 年 3 月 17 日 06:36:35: [DG-001728]
回答先: 教えて古い人〜(w 投稿者 MA係長 日時 2002 年 3 月 16 日 20:34:28
「ゲームセンターあらし」
は、下のスレでも触れたように、インベーダーキャップの事もあって、
一番印象に残っているのは確かなのですが、次に印象に残っているのが、
「べ〜しっくん」
なんか、巨人○星の様なキャラたちがナンセンスなギャグを繰り広げる、
ファミ通(雑誌名でなく、この頃は、あくまでも略名!)に連載されていた、
ゲームネタ4こま漫画の元祖(?)です。
単行本も、確か3巻くらいまで出版されていたと思います。
作者様は(ああ・・名前が思い出せん・・)現在でも、
ファミ通のクロスレビューなどで、編集さんの似顔絵などの挿絵を描いていらっしゃいます。
余談ですが、
この人の似顔絵といえば、「森下まりこ」さんは、どんな方だったのか、未だに気になります。
(このネタ覚えてる人おるんかなあ(-_-;))
あと、ファミ通つながりで、
「しあわせのかたち」
も、かなり楽しんでました。
とくに、桜玉吉氏の日記漫画になる前の、純粋に(?)ゲームネタで漫画を書いていた頃が、一番好きでしたねえ。
しょっちゅう休載になってましたけど・・・
ウッドボール!!!!!