投稿者 ケーナ 日時 2002 年 2 月 11 日 19:04:45: [DG-001373]
回答先: RPGっぽい小説 投稿者 とんぬ 日時 2002 年 2 月 11 日 18:13:05
僕はゲームよりも小説が好きな人間なので
こういう話は得意分野です
まず最初に持ってくるのはやはりベニー松山氏の
「隣り合わせの灰と青春」と「風よ龍に届いているか」
実はウィザードリィのノベライズなのですが
圧倒的な出来です 10年以上前にファミコン必勝本という
雑誌に連載していた作品なのですが
いまだにファンが多く 数年前に集英社から
「隣り合わせ」が文庫本として再版されています
次は結構有名な作品になってしまうのですが
「ロードス島」シリーズです
「伝説」が最終巻以外は非常に良いです。
もっとも「戦記」を読んだ上での話ですが
最後は荻原規子氏の「白鳥異伝」です
これまた圧倒的な作品です(こればっか)
ゲームと小説を比較するのもなんですが
この3つの作品を超えるRPGゲームは
たぶん永久に出ないでしょう
ちなみにコミックではベルセルクがずば抜けています
というより他に思いつかないです
「無限の住人」は非常によい作品ですが
あまりRPG的ではありませんし(主人公が不死身である
ため成長するというより むしろ退化している)
あと「強殖装甲ガイバー」も同じくRPG的では
ありませんが これもかなりおすすめです