Re: バーチャファイター4 スティックの持ち方って・・・


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 xexex 日時 2002 年 2 月 03 日 18:44:47: [DG-000025]

回答先: バーチャファイター4 スティックの持ち方って・・・ 投稿者 あおしま 日時 2002 年 2 月 03 日 18:18:45

レバーの持ち方は人それぞれですね。
だいたいが下記の3通りの持ち方のどれかに属すると思います。

1、レバーに手をかぶせるような形で、親指、人指し指、手のひらで操作する。通称かぶせ持ち。
2、レバーの棒を中指と薬指の間にはさみ、グラスを持つような感じで手で操作する。通称グラス持ち。
3、レバーの玉を人差し指と親指でつまんで操作する。通称ツマミ持ち

こんな感じではないではないでしょうか。統計を取ったことが
ないのでわかりませんが、おそらく1がもっとも多く使われて
いる持ち方だと思います。
私の場合、2D系の格闘ゲームやパズルは「グラス持ち」、
3D系のゲームやシューティングは「かぶせ持ち」というふうに
使い分けています。
やっぱり自分で「しっくりくる」方で練習したほうが良いかと
思います。人それぞれ手の大きさも違いますしねw



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]