投稿者 GT-YAN 日時 2001 年 12 月 16 日 23:49:00: [DG-001584]
回答先: PS2ソフト「フライングサーカス」ってどうですか? 投稿者 Harbest 日時 2001 年 12 月 13 日 00:04:47
え〜っと、一言でいうとオススメしません・・・。
もしRCへりの練習としてやろうと考えているなら、
少しは役立つ程度という感じに思っておいたほうがいいですよ。
ちなみに私は実際にRCヘリをやってる人間です。
プロポはスロットルレバーのニュートラル近辺の感じが変です。ゲームのほうは、どんな姿勢で壁や地面にぶつかってもヘリがつぶれません。
ダメージが増えていくだけです。
このへんでシュミレータとはいえないです(^^;
挙動もリアルじゃないです。
たぶん家庭用向けに簡単にしているのが原因かと。
グラフィックとロード時間は、あえて触れません・・・。
いろいろ書いてしまいましたがRCヘリを一度も触ったことない人が
どういう操作でヘリがどう動くか等の練習にはなると思います。
もしお持ちのPCが、そこそこの3D表示能力を有しているなら
「FMS」というフリーのRCヘリシュミレータがありますので、それをオススメします。
私はプレステのコントローラを使ってこのソフトで練習したおかげで
実際のRCヘリの初フライトで、墜落することなくホバリングができました。
話がそれましたが参考になればと。
ではでは。