投稿者 White Lolita 日時 2001 年 12 月 06 日 14:15:53: [DG-000081]
回答先: う〜ん・・・ 投稿者 IZ 日時 2001 年 12 月 05 日 13:27:40
>この場合は思い出すしか方法がないのでは
ですね。 とりあえず、思い浮かぶパスワードを片っ端に
試してみるしかないかと。 漢字を使っていないのであれば、
英数字で総当たりするとか。
(漢字を含めると天文学的な数字になってしまうので)
つか、どこかで拾ってきたファイルじゃないですよね?
>この手のツールの特性として、解析には思いっきり時間が
パスワードを解析する仕組みは、簡単に書くと・・・
Aを暗号化 → 試しに解除してみる → ダメだ、違った
Bを暗号化 → 試しに解除してみる → ダメだ、違った
・・・
Xを暗号化 → 試しに解除してみる → あっ コレだ!
といったように解析します(不可逆性の場合ね)。 ここで考えてみましょう。 パスが「漢字で15文字」
の場合、総当たりで何通りになりますか?
#Googleで「ハッシュ関数」を検索してみましょう。