著作権法の条文によると


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 HIDE 日時 2001 年 9 月 20 日 05:59:59: [DG-000349]

回答先: なるほど 投稿者 heihachi 日時 2001 年 9 月 18 日 22:17:44

「技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、当該技術的保護手段によって防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によって抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。第120条の2第1号及び第2号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになった複製を、その事実を知りながら行う場合」

・・は複製不可だそうです。
ということは、違法なのは複製を防止するためのプロテクトをはずしてバックアップするということで、プレステとかのプロテクトは複製を防止するためのものではなく複製を動かなくするためのもので複製行為自体を防止するためのものではないのではずしても合法という事でいいんでしょうか?
条文の「その結果に障害が生じないようになった複製」の複製は「複製品」ではなく「複製行為」を表しているようですし。
法律に詳しい方、意見をお聞かせいただけると幸いです。

あと、MODの制作・使用自体には違法性はないかと・・・


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]