投稿者 taro 日時 2001 年 9 月 06 日 00:23:48: [DG-001257]
回答先: 初めてな症状 投稿者 sue7 日時 2001 年 9 月 05 日 12:27:41
たしかにレジストリをいじってる時点でアドバイスはしにくいかと思います
もし同じ症状にあった方がいらっしゃったら原因がわかるのではないかと思って投稿したのですが
誰もいないことから、すでに家のwinは修復不能の末期症状かもしれませんね
Windos Updateってやった方がいい物だと思っていましたけど
sue7さんの言葉を聞くと逆に不安定になることもあるみたいですね
sue7さん紹介の完全アンインストールのページ見させてもらいました
おそらく完全とまではいかないまでもアンインストールする時
にレジストリを探す手段としてヒントになりそうです
大変感謝しております
もし原因があるとすれば最近やったことで怪しいと思われるのは
SCANREGでレジストリの再構築
Norton Systemworks2001のNorton Windoctor(不正なレジストリなどを修復する機能もあります)
ともにおかしくなった後もやったのですがなおりませんでした
少し前からだと
RAIDを組んでパーテーションを分けているドライブがC,E,Fドライブ
DドライブがRAIDでない普通のHDです
その環境でwin98を動作させていたのですが
2000を98で言うところのDドライブにインストールしました
起動するときには98の場合はRAIDなのでSCSI起動
2000を起動するときはCドライブ起動で起動させています
2000の場合98で言うところのDとCドライブが入れ替わります
その結果Norton WindoctorでDドライブのショートカットが無効です
って言うのが山ほど出てくるようになりました(98起動時)
SCANREGとNorton Windoctorでレジストリをいじられたのが怪しいかもしれません
クリーンインストールしちゃえば速いのでしょうが
勉強の為にできるだけがんばってみようと思います
sue7さん大変ありがとうございました