投稿者 LSC 日時 2001 年 8 月 19 日 17:56:08: [DG-001091]
質問したことがあるのですが、
スレーブモードのPCIカードというのは
どのようなボードのことなんでしょうか?
ある程度どのようなボードのことを指すのかが
教えてほしいです。
マザーがAOpenのAK77 Plusですが、このボードのスロット5はスレーブのみと書いてあります。
ちなみに
IOデータのMPEG2キャプチャーカード、(予定)
キャプチャーボード MV−300
SCSIをAdaptec(予定)
POWER VR2ボード(3Dゲームボード)
このうちどれがスレーブなのかも知りたいです。
その他スレーブで使用できないボードはどのようなボードなのか
ある程度知っている方がおられましたら
教えてください。お願いします。
このボードの少し前はABIT BE6Uを使用していたのですが、このときはIRQの共有できないボードをさすところが決まっていて、試行錯誤のうちようやくまとまっていたのですが、
今回は上記の予定ボードをつけるのですが、2つの空きのうちスレーブモードとふつうボードしかあいてないので、どれをスレーブにすれば動くのかも全くわからないのです。
どうかよろしくお願いします。
M/B AK77 Plus
CPU AMD 1.333GHz
MEM DDR512MB