たなぼたMSI製ソケット370マザー


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 Soro 日時 2001 年 7 月 20 日 17:13:41: [DG-001090]

PC Watch の懸賞であたちゃったんですわ。
MSIの MS-6153
ソケット370、Chipset:Intel 82443BX/PIIX4E
なーんの計画も立ててなかったのでちと混乱中。
とりあえず、母親用のマシンにくみ上げようと思います。
用途は・・・・何に使ってるんだろう?家計簿とメール?

で、何の計画もなかったのでIntel系自作の下積みの知識何も無し。
製品なら付属するであろうドライバ関係のCD-ROMが非添付。
まぁ、これはドライバ落としてくれば何とかなると思います。
本の形をしたマニュアルも無し。これはMSIのHPにPDFでありました。

何が問題かと言いますと、
このマザーのスペックがいまいちよくわかんないことです。
ちと古めで、ちょっとテキトーな所の掲示板みても話題に上って無いし。

マニュアルは見れたので、チップセットの型式はわかるんですけど、
IntelのHP行ってもチップセット関係のコンテンツ見つからないんですわ<多分探し方が悪いんだと思うんですが。

えーと、マニュアルによると、サポートしているCPUは
セレロンの 300〜466MHz faster となってます。ペンティアムの記述は無し。
1.ペンティアムは使用不可なんでしょうか?(セレロン使うつもりですけど)
2.低クロックのセレロン探すの面倒なんですが、
ソケット370対応とあれば、500MHz Overのセレロン乗っけても動く物でしょうか?
(1GHzとかは乗せませんけど)
3.この周辺機器とは相性悪いとかそう言う情報ありますか?
4.残りの構成はこんな感じで。
Geefoce2MXが休眠中なので、ビデオボードはとりあえずそれで。
HDDは余りものを一個流用。
音源は・・・・使わないだろうから要らないや<ヲイ
メモリはSDRAMバカ安いので・・・128MBあれば余りますよねぇ。

混乱してるなりに、書いてるうちにまとめてみました。
添削とかアドバイスお願いします。

#当選者の所に掲載されるであろう名前は嘘名ですんで<シャイなんです(は?)


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]