投稿者 sue7 日時 2001 年 6 月 29 日 17:59:58: [DG-000684]
回答先: Re: なるほどね 投稿者 やすべ~ 日時 2001 年 6 月 29 日 17:09:46
>①C¥programfils\chunsoft をすべてMOにコピーしてから
>②ノートパソコンで動作確認をしました。
(2)をやるにしても
ノートパソコンにつなげたMOからかもしれんし
HDDにcopyしてってのもあるし
HDDにcopyってのも
ノートパソコンの(1)と全く同じ構成の場所ってのもあるし
全然違うとこってのもあるしね
俺ならとりあえずノートにも
体験版をちゃんとインストーラーを使ってインストール
そんときMOにcopyしたのと同じフォルダ構成になるようにして
んでレジストはしない
んでMOにバックアップしたものを上書きしてからゲームを起動
とかやってみるけどね
まぁおそらくレジストリにもなにかかいてそうだから
これでもだめかも
>そうしたらウィンドウはでましたがすぐにエラ―が出ました。
>windowsにはまったくエラーはありません。
細かい話になるけど
このWindowはおそらくゲームのWindowだと思うけど
エラーが出たってどんなんでしょ?
おそらくWindowsがだしてるエラーというよりは
ゲーム本体が出してるものと思いますが
そのエラーメッセージはどんなものがでてますか?
もしも何か知ってるひとがいたら
そのエラーの内容次第では答えが速くわかる場合がありますが
まぁおそらくこのゲームに関しては
知ってるひとがいなそうなんでわかりませんが
あとエラーが出る前の状態
ゲームのWindowがでてオープニングまでいったけど
キーを押したらエラーがでたとか
Windowがでたけどその中身は描画されずにそのままエラーとか
そこらへんも
とくにこれらはサポートを受けるときに結構重要
大体ゲームで問題になるときは
画面かサウンドかOS自体かドライバかドライブ構成か
他のソフトとの何らかの相性とかだし
ひっかかってるところでそれらがわかるから
それにここで初めてノートで動かないってのがわかったけど
そのノートはシレンが動く環境を満たしてるのでしょうか?
体験版をインストールしても動かなかったなんていったら
バックアップとか以前にそっちをクリアしないとだめだし
一気に全部やろうとしないで
まずは
・そのノートでシレンは動くのか実際にやってみる
・動くのならばセーブデータが使えるのか
の順番で一個一個確実に確かめて