Re: ADSLについて


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 いくたん 日時 2001 年 6 月 24 日 23:03:07: [DG-001858]

回答先: Re: ADSLについて 投稿者 PS@ 日時 2001 年 6 月 24 日 20:46:38

実際にそのルータを見たことが無いので何とも言えませんが、検索して探すしか手は無いでしょう。
具体的には、ルータは基本的にMTU1500で決め打ちしているのですが、1500バイトのうち、8バイト
は、データ領域として使えず、その他情報が入っています。ですが、それをBBAが理解できず、実際
に1500バイト受信できる物だと解釈してしまいます。その結果8バイト分は実際に届かずに切断して
しまいます。ロビーに人数が少ないときはデータ容量が1500バイトに満たない為、切断されないので
すが1500バイト以上のデータを分割して送るときに切断食らうことになります。対策としては、MTUを
手動で1500から8を引いた最大値1492を指定すればOKです。このMTUは基本的には大きい方が良いので
(もちろん例外もあります)1492にできるだけ近い4の倍数を指定しましょう。このサイズを秒間に
満たせない程度の通信回線(ISDN以下等)では数百と言う値になってます。

とりあえず、なんとかしてMTU変更をするのがカギです。めたりっくでブリッジタイプの契約があるの
であれば、MTU変更できるルータ+ブリッジタイプモデム、で恐らく万事解決するはずです。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]