投稿者 モカ 日時 2001 年 6 月 09 日 10:36:31: [DG-005370]
BLACK&WHITE完全日本語版を発売日に購入し,プレーしていますが,フリーズしまくりです。色々調べていますが解決しません。家には3台のパソコンがありますが,そのうちエプソンのノート(セレロン600)と1号機デスクトップ(Pen2の450)では正常に動いているのに,なぜか最新の2号機マシン(Pen3の866)でのみ,フリーズします。
2号機の環境はマザーがAOpen AX3SPRO2,グラボがSPECTRA F11(GForce2mx),soundはオンボード,CD−Rはプレクスター(1210TA)とティアック,FDDはごく普通,LANボードは外している,ケースおよび電源はJAZZLV+VARIUS335,モニタはSONY G420といった具合です。
フリーズ症状はサウンドは止まらないがグラフィックが止まり,キー入力やマウスもきかず,CTRL+ALT+DELもきかず,リセットするより手がないという症状です。
決まった場面や時間で発生するわけではなく,起動して10分で止まることもあれば2時間以上経過して止まることもある。
いわゆる再現性のないバグの様で一向に原因が究明できません。
今までに試したことを一応書いておきます。
グラボを1号機と交換してみた(RIVA TNT)がだめ
コンセントにノイズフィルターをつけ電源を安定化させたがだめ
メモリをPC133からPC100に交換したがだめ
環境的には2号機の方が1号機より圧倒的に上のはずなのに,なぜ1号機ではフリーズしないのか,不思議です。
ほかに試してみる価値のある対策を誰か思いつきませんでしょうか?
何でもいいのでレスをお願いします。