リカバリーCDで


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 敵か味方かカウボーイ 日時 2001 年 5 月 29 日 20:09:02: [DG-002800]

この前(スピーカーの件)はみなさんありがとう御座いました。
ところで今日もごめんなさい。質問があります。
最近PCの調子がおかしくて何をしても
「例外OEエラーです」とか言う青い画面が出て困ります。
しかもコントロールパネルにはなぜか3個しかアイコンがなく
訳がわからないことになってまして。ここの過去ログを
参考にさせていただき、
「スタート⇒ファイル名を実行⇒SFC⇒エラーチェック」や
スキャンディスク、SAFEモードでの起動(再起動)など
やってみたのですが、
まったく変わりません。
そこでリカバリーCDがついてるので
リカバリーしようとおもいましたのですが、
大変なことに気づいてしまいました。
家PCのCDドライブはすべてSCSIなのです。
(ATAPIのは捨ててしまいました。。。)
どうも、すべてのカード類を外してと書いてあるんですが
この場合は、SCSIのCD-ROMドライブから
リカバリーできるんでしょうか?
*****************************************
機種はIBM APTIVA E273
K6-2 400MHz
192MB 
WINDOWS98
です。よろしくおねがいたいます。
*****************************************
説明書には
@バックアップをとる
Aメモリ、周辺機器、オプションカードなど取り外す
Bシステムの設定(BIOS)を初期化する
CリカバリーCDをいれる。
D再起動して手順に従う。
となってます。
*****************************************



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]