投稿者 うみにん弐号 日時 2001 年 5 月 20 日 21:36:08: [DG-000442]
回答先: Re: 追加 投稿者 たう 日時 2001 年 5 月 20 日 14:34:05
わかりにくい書き方しちゃったみたいっすね
上記のような症状が発生する場合問題として考えられるのは
・M/BへのHDDアクセスランプケーブルの接続問題
(それに付随するM/Bの不良)
それと、IDEケーブルを挿してあるのに電源ケーブルが挿されていない
もしくは、IDEケーブルの不良が考えられます
自分も前に同じ症状が出たときがあります
その時は、電源不足でFDDの電源ケーブル抜いていたから
点灯しっぱなしになってたんすけどね(^^;
気になるようであれば、買ったお店に相談してみた方がいいんじゃないでしょうか
自分はむちゃくちゃ気になってたんで、翌日電源BOX買い換えましたけどね・・・