PC-PSコントローラーでの異常動作について


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 Hiro 日時 2001 年 5 月 18 日 12:19:55: [DG-000199]

PSコントローラーをPCにつなげるための機器を秋葉原で買ってきましたが2Pコントローラー側の右ボタンを押すと1P側の○ボタンを押した事になってしまいます。これを直すにはどうしたらよいのかご存じの方いましたらご教授の程よろしくお願いします。
とういの書きながら検証していたところ治りましたのでご報告いたします。
買った機械はDual Shock ConvertorというPSコントローラーが2つつくものです。
finalburnでつかっています。
コントローラーパネルのゲームコントローラーでblazePadを1P、2Pとも選びfinalburnのinputで1Pにjoy1を、2Pにjoy2を選択していたのですが上記のように2Pの右ボタンを押すと自キャラは右へ行くけど同時に1Pのボタンも押されたことになってしまっていました。
上記2つの設定それぞれでボタンを押すと今どれを押したかが表示されますがこのときは2Pの右を押しても1Pは押したことにはなっていませんでした。
長文になってしまいましたが結論として、1P〜4Pにそれぞれちがうコントローラーを設定してやったら治りました。
こんな症状出た方あればご参考までに。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]