投稿者 オーディオショップ店員 日時 2001 年 5 月 14 日 23:33:19: [DG-005266]
回答先: オーディオ機器選択 投稿者 ez 日時 2001 年 5 月 14 日 12:26:13
まず始めに、VRDS-25XSですが、VRDS-50に型が変わっているのでこちらのほうが無難でしょう。敢えてVRDS-25XSを買われるのであれば、12-15万くらいが相場になっているので、余った予算でスピーカーをもう1ランク上げる(CDM-9SE)のも手です。
それから、CDM-7SEはノーチラスツイーターを使っているため、高音がかなりきついです。TEACのプレーヤーとの組み合わせですとかなりうるさい音になってしまいますよ。DENONのPMA-S10Ⅲの方が組み合わせ的にはいいと思います。
自分の店にもCDM-7SEは置いてありますが、DENON PMA-S10Ⅲ、LUXMAN L509Sの組み合わせで鳴らしており、これがベストマッチだと思います。
ケーブルはオーディオクラフトで問題ないと思います。もう一つ、BELDENのSTUDIOシリーズもお勧めします。
CDM-7SEにはスパイクはついていますが、社外品に変えたほうがいいでしょう。その際、下にTAOC等のボード(板)を敷いたほうがいいです。
ラックはYAMAHAのGTラックあたりがおすすめで、海外品がよければSolidsteelというメーカーがありますが、値段はかなりします。
どちらにしても、これだけ高額の機器を揃えるならば、オーディオショップも喜んで相手をしてくれると思うので、雑誌に載っているようなショップで聞いてみるのが一番だと思います。