投稿者 ヨハン 日時 2001 年 5 月 08 日 17:26:33: [DG-004701]
回答先: ベイグランとヴァルキリーをプレイしましたが・・・(長文) 投稿者 ケーナ 日時 2001 年 5 月 06 日 09:17:08
<とりあえず、FFとDQはやっておこうかな・・・・
私は、それ以外の作品をプレイする事を強く勧めます。
自分で”これだ!”と言えるものをプレイできればいいのではないでしょうか。何故、”とりあえずFFとDQ”なのか??
FFにはFFの良さがありました。(CGだけならトップレベルです)
ガンブレードの発想は、中華キャノンに劣らないでしょう。(爆
DQは未体験なので、わかんないですが。
他人の意見を受け入れすぎてるような・・・・・
ゲーム関係の会社で勤務!?
面白いものがあったら、教えてください。
<ストーリーが薄い・・・・・・
本を読んでいない人がゲームを作るとそうなるのでしょう。
また過去に読んだものに影響されるのは無理からぬ事でしょう。
だからと言って、FF7のDISK3は別次元だが・・・・・・・
まあ、いろんな楽しみ方があっていいのではないでしょうか。
ただ、FFの看板を外して、違うタイトルにしたら
売れるかなと思うのは、性格が悪いだけなのかな?
僕自身、バランスのとれたキビシイ戦闘のRPGは好きです。
あるハードルを、道具を使って大きく飛び越えるのではなく、
何も使わずにギリギリで飛び越える緊張感。そんな感じです。
ゲーム雑誌も新聞と同じで、公平に書かれてるなんてことは
ないんですから。正直に2とか3とかで載せたりすると、
”必本スーパー”のように企業に潰されるんですから。
この雑誌は、平気で「こんなもん売り物になるか!!!」って
掲載してましたしね。文は激しいけど、スジはとおってました。
他人の意見などに左右されずに楽しめたら、
それでいいんだと思うんだけど・・・ では。