投稿者 YAMP 日時 2001 年 5 月 03 日 01:07:13: [DG-004830]
回答先: いえいえとんでもないです。 投稿者 じゅの2 日時 2001 年 5 月 02 日 21:16:04
すみません、さっき実験してみたので補足させてください。
じゅの2さんの言うとおり、VFAPIプラグインを必ず入手してください。
それをインストールした後PCを一旦再起動してください。
そうでなければエラーが出ます(経験者です(汗)
PCのみで見るのであればウインドウズメディアテクノロジー7、8で見るという方法があります。
この方法であればビットレートを多少落としても画質はそんなに落ちません。
マイクロソフトのサイトに行くとそれらのエンコードユーティリティがありますからそれをダウンロードしてください。
この方法も無料です。(DLの際、通信費はかかりますが(笑)
それとネットでダウンロードできない環境であるなら、HPを見た限りではCD-Rライティングソフト「NERO5.5」のCD内にTMPGENCが収録されているようです。(VFAPIプラグイン収録されているかどうかは不明)
通常版が12800円、乗換え版が6800円らしいです。