投稿者 mimi_act4 日時 2001 年 4 月 22 日 09:44:01: [DG-004904]
回答先: PCの自作でいろいろ教えてください 投稿者 taka 日時 2001 年 4 月 22 日 00:25:35
まずCPUですが、たむさん同様にに私も周りに詳しい人がいなければお勧めしません。
個人的にはAMD社製CPUは好きですが、それはINTEL社製に比べて価格が半分とかだからです。
性能的なものもとても劣るとは思いませんし、勝っているくらいの部分もあると思います。
ただ問題なのは、一般的に相性問題やその他もろもろ初心者の方には苦労させる可能性があるということです。
自分も初めて自作したときに、AMD社製のCPUでしたが相性も出ました。問題解決には苦労もしました。
ただそれが楽しみになったし、知識やスキルも多少身につきました。
手軽な気持ちならINTEL製、じっくり楽しむならAMD製って感じじゃないでしょうか?
まあ基本的には初心者の方には、INTEL製を勧めます。
マザーボードに関しては・・・・はっきり言いまして、自分もそこまで詳しくはないです。
「どのマザーボードにはこんな機能がある」とかはありますので、一概に「これが良い」とかはなかなか・・・。
ただ売れ筋のものは、やはり人気があるなりの理由もあると思うんで良いのでは?
自分はクロックアップしたかったんで、それができるマザーにしました。(^_^;)
メモリに関してですが、最近はいろいろ種類ありますがまだ賛否両論の状態でなかなか・・・・・。
ただDIMMはかなり安くなってますし、損はないんじゃないでしょうか?
256M*2ってなんてますが、まぁ512Mもあれば余裕でしょう。
自分は256Mですがそこまで不満はありません。
ゲーマーとしては重要なビデオカードですが、これもそれなりに種類があります。(マザーほどではないですが)
今はNVIDIA製、ATI製が主流で、特にNVIDIA製は売れ行きです。
最高速を狙うなら、あと1,2ヶ月でNVIDIA製のGeForce3が出ます。具体的には6万くらいでしょうか。
ただこれはコストがかなりかかりますし、他の製品でも現在はことたります。
もっと押さえて、自分の今のおすすめはGeForce2の方です。
最近また、価格が下がり気味になってきました。具体的には2万円から3万の間で手に入ります。
ULTRAのバージョンの方は、まだ価格が高いようで4万から5万です。
PROっていうバージョンもありますが、だいたいその中間ってくらいでしょうか。
またさらにコストダウン狙いなら、GeForce2MXです。
これは最低は9000円から1万5千円くらいです。特価品ならさらに下を狙えます。
特徴としては安いですが、やはり性能は紹介した他の製品より劣ります。
ただ今現在使って使用するなら、十分に性能を満たしてくれるのではないでしょうか。
ただ1年後くらいには、ソフトの性能もあがってくるので性能的には苦しくなってくるころかもしれません。
この辺は予算によりけりです。
ビデオカードは各メーカーさんから出ていますが、カノープス社製以外はそこまでの大差はないと思います。
カノープス社製は独自の設計や、機能を備えているので高価ですがその分の価値はあります。とくに安定性。
メーカーで迷ったらまた他の機会に。これ以上長くなるので。(^_^;)
サウンドカードはcreative社製のSound Blaster Liveシリーズイが主流です。
とりあえずこれで特に問題はないと思います。
このシリーズも価格に差がありますが、拡張性の高さが増す故に高くなっていっています。
そこまでこだわらないなら、安めでもゲームに十分足りると思います。
以上長くなりました。
全部理解は難しいと思いますし、他の人の意見もあるので参考になったらいいです。