投稿者 ん 日時 2001 年 3 月 19 日 12:36:23: [DG-000236]
回答先: Re: Video→VCD? 投稿者 kui 日時 2001 年 3 月 19 日 01:09:53
私はIODATAの「GV-VCP2/PCI」を使用していますね。
パソコンのスペックは
MB:AOpen AK73Pro
CPU:Athlon 900MHz(←絶対ペンティアム系の方がいいです)
メモリ:128MB
HDD(データ保存用):ATA-100 30.2GB
AVIで録ってからエンコードするなら
このGV-VCP2/PCI(今発売されているのはGV-VCP2M/PCIだったと思います)でも大丈夫だと思います。
VCDにすると少なからず画質は劣化しますから・・・
はじめからMpegで取り込もうという場合でも、私は特にこのボードに不満を持っていません。
IODATAなら他に「GV-MPEG2/PCI」などもかなりいいようですが、値段がVCP2の3倍以上します。あと「GV-MPEG2/PCI」のほうは
AMD系のチップでは動かないということですので私は使えませんでした。
結局は画質にどの程度こだわるかと言うことですね。
今のボードで作成したVCDを25型のテレビに映してもそれほど汚いとは思いませんでした。