投稿者 furu 日時 2001 年 3 月 13 日 03:00:57: [DG-000245]
回答先: ノートPC FMV-BIBLOのHDD交換について 投稿者 cb 日時 2001 年 3 月 12 日 23:52:56
FMV-BIBLO MF IX 26ってことなんだけれども、モデル名からしてもう銀パソになっていますよね?
(これはPen2の266かな?)
ワシはNUZ23を持っていたけど、IBMの10GBにHDD換装したんですよ。
ワシのより後のモデルですから8.4GBの壁ってのもないと思います。(Zボディ黒→[ここから銀パソ→\)
まずZepherさんの言うとおり、
1. 中を開けてHDD固定ベイごと外して
2. HDDと基盤を結んでいるフィルムケーブルを慎重に外す
3. HDD厚をノギス(スケールでも良い)で確認すること。
富士通は自社でHDD生産をしているので、予想するに中には富士通の9.5mm厚のHDDが収まっているかと思います。
HDD固定ベイには若干余裕マージンもあると思います。きっと12.5mmのも載せれば載るのでしょうけれど、サイズは揃えておいた方がいいかも。
ここでマシンとのハード相性を考えれば富士通なのでしょうが、気にすることもないでしょう。つまりIBMでも可。
でも富士通は評判どおり音は静かかもしれませんね。
今からだと、頑張ってお金作って20GB載せたほうがMP3とかいっぱい持って歩けるからイイかもよ(^^)
あと、メルコとIOデータのノート用HDD換装キットのページはモデル名からHDDサイズの予想が付けられ参考になるので、1度見に行ってみるといいです。