NXにインストールしたWin98が変なんです


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 Booo 日時 2001 年 3 月 06 日 00:03:42: [DG-000977]

皆様にお知恵を拝借したくて投稿いたしました。
実は、私の友人のPC(NECのNX)にWin98を
インストールしたんですが、(OEM版です)どうも
調子が悪いんです。まず、コントロールパネルを開こうとすると
フリーズするんです。必ずではありませんが、4回の内3回
ぐらい、あとプリンターで印刷しようとすると文字化け。
ブラウザーを開くと時々フリーズ。
NXの詳しい型番は今は分かりませんが、NXにインストール
するためには、NECのNX用のWin98じゃないと
駄目なんでしょうか?
おいらが友人に買わせた手前、何とか原因だけでも
教えてあげたいと思いまして・・・
PC本体に繋がっている機器はPCIのグラフィックボード
と(Win98が標準で認識している)PCIのモデム
3.5インチベイにPCカードスロットがついてます。
その他は、USBで繋いでいるキーボード、マウスかな。
いまいち、分かりづらいとは思いますが、同じような
症状を見聞きされたことの有る方、もし対処方法が
分かるなら、よろしくお願いします。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]