Re: 大阪という土地柄かも?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 furu 日時 2001 年 2 月 25 日 07:31:06: [DG-000245]

回答先: Re: あきばお〜店頭には二度と行かない! 投稿者 ケーブル1号店 日時 2001 年 2 月 24 日 15:02:28

大阪という土地柄が、お客との言葉のキャッチボールの出来る店員さんが育つ下地になってるのかもしれません。
大阪のヒトは接客話もボケもツッコミも出来へんようだとダメなんでしょう。
(これってステレオタイプですかね?)


よくコンビニの店員のぶっきらぼうなのには、なんとかならんのか?って思いますね(特にセブンイレブン)
ローソンは機械的ではあるけれども、「いらっしゃませ! 有難うございました!」ぐらいは言うように教育されてるから、悪い感じはあまりしないです。
やっぱり関西系だからですかねぇ〜・・・。

あと、店員への不満が出てこないのは、「ケーブルに出入り」しているのが他人に知れちゃうのが恥ずかしいってのが多分にあるような・・・。(w
(これもステレオタイプですか?)


ワシが通販で買った時の「いてこましなんたら」って水色の封筒も恥ずかしいかったです(^_^;)



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]