投稿者 SAKURAの季節 日時 2001 年 2 月 24 日 10:41:21: [DG-000710]
回答先: 秋葉マックスロード前のシスペックって・・・。 投稿者 Maya 日時 2001 年 2 月 23 日 07:50:12
ちょっと前ならそういった質問に2つ返事で答えてくれる店多かったけどね。
ってゆうか、秋葉ってそういった傾向ない?
かゆいとこに手が届く道具や電気部品いっぱいあったのに、
今は、ほとんど見なくなってきてる。
シスペックに行った事ないけど、安売り店なんでしょ。
安売り店ってゆうのは人件費なんかを削減してるから安売りなんであって
その店員もアルバイトだったんじゃないのかな。
某カー雑誌にもあったけど、ちょっと車に詳しいからって
いろいろ注文を出してくる客はろくなもんじゃないってかなり
ひどく書かれてた。
店なんだから商品に詳しくて当たり前的な発想、私は嫌いです。
安売り店では面倒な作業を行わないように決められていることだって
あります。
ドラマ「HERO」のバーテンさんみたいな職人気質な人がやってる
店ならいざしらず、秋葉みたいなメジャーなとこではそれも仕方ないのでは。
いろんな客が来るからねぇ。Mayaさんみたく詳しい人だけじゃなく
もろ初心者のおばさんがあ〜だのこ〜だの聞きまくってる風景見かけた
ことあるけど、いいかげんしろよってこっちまで思えてくる。
んで、「解らないですねえ、メーカーさんに聞いてみないと」の店員さんの
気持ちとしては、ネット使うか、直接メーカーに聞いてくれっていう
ことじゃないのかな。
やっぱ店員と仲良くなっている店が一番ですね。互いに勉強になるから・・・。