Re: GatewayG6-450のCPU交換できますか?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 日時 2001 年 2 月 23 日 01:14:28: [DG-000374]

回答先: GatewayG6-450のCPU交換できますか? 投稿者 ぷーちん 日時 2001 年 2 月 22 日 23:42:52

P3-800Eに交換したいとのことですが
おそらく無理でしょう(電圧の関係上)

参考リンクのintel WS440BXが出せる
CPUコア電圧は2.0か2.8Vだけのようなので
最近のP3(1.60-1.70V)に交換して稼働させようとすると
多分壊します。

交換可能と思えるCPUは
P2 全部
Celeron 266-533MHz(533Aは除く)
P3 450 500 550(500E 550Eは除く)
P3-600 は2.05Vだけど大丈夫なのかなぁ
P3-533B 600Bも動くと思いますが
FSBの関係上P3-400 450MHzとか認識されると思います。
P3-600EBは多分動きません

後はIODATAかMelcoのODPが動くかどうかとか
はんだごて使ってレギュレータ交換など保証も
へったくれもない手段があるかもしれませんが
ご自身で探してください。

現物を持っていないので上で動くだろうと思って書いたのが
動かなかったりするかもしれません(^^;



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]