投稿者 バグアップル 日時 2001 年 2 月 21 日 02:16:51: [DG-001014]
回答先: 初めてのパソコン 投稿者 G 日時 2001 年 2 月 18 日 20:31:31
私の場合、コモドールのVIC−1001でした(知っている人います?).
当時はNECのPC-8001が出たぐらいだったと思います(もっと前だっけ?).
ファミコンの様にROMカセットでソフトの供給があって、ゲームセンターと同じような表示の
パックマンや平安京エイリアンにつられて買ってしまいました。
69800円もしたので中学に入ったばかりの私には高い買い物でした。
おかげでデータレコーダーまで手が回らず(コネクタが特殊だったのでテレコで代用が出来なかった)雑誌の
プログラムをいちいち打ち込んで遊んでいました。
今となっては懐かしい思い出です(笑