ちいと出遅れましたが


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 じゅの2 日時 2001 年 2 月 19 日 14:14:56: [DG-001567]

回答先: 初めてのパソコン 投稿者 G 日時 2001 年 2 月 18 日 20:31:31

始めてまともにさわったのはMSXですね。ただし、友人宅のを
通い詰めでさわってましたが。
その後、親戚からFM−New7(当時すでに主流からはずれてた)
を貰ったので、ソフトがロクにない中必死で使い方(楽しみ方)
を考えたものです。
その後他の人からFM−77まで貰ったりして、にたような状況
がさらに続くわけです。
さらにその後。友人からMSX2+をもらい(貰ってばっかりだな)
吉田コンツェルンなんかで遊んだり。
んで、専門学校にあったatari 1040stをMIDI
シーケンサーとして使うために貰いました(またかい!)

結局、自分で金を出して買ったのは中古の初代9821(無印)
ですね。今でもDOSコマンドを多少使えるのはこいつのおかげです。
今は、自作AT互換機3台と9821デスクトップ1台と
9821ノート1台、エプソン98互換の386白黒ノート1台。
元祖(ハード)クレクレ君も、度が過ぎると不法投棄のマトになる
いい例です。お気をつけください(何を!?)




レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]