投稿者 archer 日時 2001 年 2 月 12 日 12:25:13: [DG-003774]
回答先: ありがとうございました。 投稿者 supra 日時 2001 年 2 月 11 日 23:28:39
> 1.80Vにして9.5*100にしたらできましたが、2時間の使用で温度が5℃あがったため、長時間の使用にはよくないと考え、900で使うことにしました。
> しかし、定格電圧ではちと不安定だったので、1.80Vで。
> 900でも使い方によっては2時間で5℃上がるのですが、NETなどの軽いことをしていると、温度が下がって39℃などになっていました。
温度をモニタできるならしておいた方がいいよね。
特にOCやってるときは。
あともう一個。
長時間の使用云々ならば、一度エイジングなどで負荷をかけて
耐久時間を見ておいた方がいいかも。
ただでさえ半田ごて並の消費電力の石なんだから、
冷却はきっちりやんないとねぇ。
たとえ定格で使ってても、しょぼいファンなんてつけた日にゃあ
ファンも対応してる物使おうね。