投稿者 WAIWAI 日時 2001 年 2 月 11 日 14:15:08: [DG-000021]
回答先: カーステレオとCDRメディアの相性 投稿者 キリン 日時 2001 年 2 月 10 日 21:59:05
カーステの方のメーカーも書くともっと情報が集まると思いますが…。
ウチは結構古い、ケンウッドのカーステですが基本的にはCDR問題無しです。
チェンジャーの方も問題無しです。
ただ、安いメディアに速い速度で書くと上手く再生出来ない事がありますね。
#単価30円位のメディアに12倍速で書き込みとか(笑)。
再生は出来てもレジュームが上手く効かないで、車に乗るたびに最初から
なんて、事も有りますし。
あと、長時間走行してカーステ自体が熱くなると、認識しづらくなって来るのも
やっぱり安っぽいRの方が先に来るような気がします。
リコーで認識するならリコーで固めてしまえばよろしいかと思います。
あとは、一般的にフタロが良いと言われる事が多いみたいですから、
試しに三井を1枚試してみては如何でしょう?