投稿者 ころわん 日時 2001 年 2 月 03 日 23:26:03: [DG-000031]
これって
電話かオンラインでアクティベーション(サービスの起動)を行うことで
インストールしたソフトウエアが動作できるようにする機能。
だそうですが、一度そのIDを受け取れば何度でも
インストールできたりしないんですかね・・・。
ハードウエア構成によってIDが異なるのであれば
同じ種類のPCにならインストできるんでしょうか・・?
また、もしほんとにハードによってIDが異なるなら
ガンガンハード構成を変える自作派はどうなるんでしょう
いまいちこのプロテクトの意味がわからないのですが、
とりあえず上のような疑問が生まれました。
みなさんはどうおかんがえでしょうか?