Re: KT7A-RAIDのRAIDとFastTrak100のRAID


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 RMS00100 日時 2001 年 2 月 02 日 01:57:19: [DG-001550]

回答先: KT7A-RAIDのRAIDとFastTrak100のRAID 投稿者 Soro 日時 2001 年 2 月 01 日 23:25:04

ABITのマザーボードのRAIDってことはハイポイントテクノロジーの370かな?
HPT370はそこそこの相性がでます 性能はまあまあでしょう
プロミスのファーストトラック100は相性はあまりでません さらに、性能は高いほうです
参考までに 昔、HPT366(RAIDじゃないです)でIBMは相性がでてしまいました
それも、ABITの66ボードでした
今でのそうなのかわからないけど参考までにどうぞ

ABITのKT7-RAIDってたしか19800円位じゃなかったっけ?
これくらいの値段だったらASUS A7V133の方がいいんじゃない?
A7V133はRAID0(ストライピング)しか対応していないけどプロミスのチップを搭載していますよ
それに、18800円で買えるしね

ABITのKT7は型番の通りKT133のはずです(使ったこと無いからわからないけどソケットAでKX133は動作しないはずです)

自分は現在HPT370のボードからマザボを買い換えたのでA7V133のオンボードチップのRAIDを使用しています
使用HDDはマクスター製の20GBです(型番覚えていません)
HDBENCHを使用しただいたいの結果
HPT370使用時 リード48MB ライト50MB
オンボード使用時  リード51MB ライト52MB
位でした(MB単位より下は切り捨てです)
HPT370搭載のボードはACERのボードです



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]