投稿者 猫山ぽるか 日時 2001 年 2 月 01 日 10:36:52: [DG-000001]
回答先: Slot1なデュアルマザー 投稿者 うにょふぁいなる 日時 2001 年 1 月 31 日 04:14:10
オイラは Pen3 800EB (FSB133) をデュアルで使っています。 M/B は SuperMicro 社の SUPER P3DRE をチョイス。 メモリに PC800 の RIMM を要求するのでチト割高ですが メモリ・インターリーブ効果でメモリアクセスは速めです。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Dual Pentium III 800.62MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3] Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K] VideoCard Radeon DDR Resolution 1600x1200 (32Bit color) Memory 523,692 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 1 Date 2001/02/01 10:20 Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル IBM-DPTA-372050 Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller セカンダリ IDE チャネル Maxtor 33073U4 IBM-DTLA-307045 Symbios Logic 875XS|D, 2280X PCI SCSI Adapter MATSHITADVD-RAM LF-D200 A120 PLEXTOR CD-R PX-R820T 1.03 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 12585 72935 72666 21334 25277 37011 0 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 0 0 0 0 0 0 0 C:\20MB そんな感じのベンチマークの結果とか。 ビデオ関係とディスク周りは月並みなので省略。(^^;) この環境で TMPGEnc にてエンコードしてみる。 Src : 720*480 24bit 29.970fps 3,637KB/s (Video) PCM32KHz 16bit Stereo (Audio) (DVRaptor にてキャプチャ) Dist: Video-CD NTSC(MPEG-1 352*240 29.97fps CBR1125Kbps) (TMPGEnc の標準的な Video-CD 設定をそのまま使用) タスクの優先度を「最優先」にして 3 分 32 秒の AVI を MPEG に変換した所要時間が 9 分 37 秒。 他に比較対象が無いのでアレですが、まぁこんなもんです。 ・・で、今回はその変換をしながら同時進行にて 音楽 CD を 8 倍速でオン焼きしてみたり。 まぁこのくらいなら特に問題無し..ってことで やはり「何かをしながらアレこれ」ってのが本領のようだ。 ちなみにこの M/B ですが、Win2000 使用時だと 標準のドライバだけですべてセットアップ完了で めんどくさがりなオイラでもらくらくでした。(^_^) そんな感じで何かの参考にでも..