Re: 有料化は個人的には反対


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 GH 日時 2001 年 1 月 30 日 04:43:51: [DG-001894]

回答先: 有料化は個人的には反対 投稿者 IH 日時 2001 年 1 月 30 日 00:22:05

> 今まで50品近く出品して、10品近く落札したけどいたずらとか詐欺はありませんでした、実際そんなにひどいものなんでしょうか?

 酷いみたいですね。
 実際、MOD付きPSや、タイムマシン、ガンダム、Yahoo!オークション、どらえもん、使用済み下着、麻薬、毒薬、etc・・・あげたらキリがないでしょう。
 また、オークションでかなり設けている人もいるので、税務署関係からも圧力があったようです。

> 有料もやむを得ない所があるのかもしれないけど、クレジットONLYはきついです、自分持ってませんし、あまり持ちたくないですから・・・。

 銀行引き落としも検討しているようです。ようは手数料の問題だと思いますけど。
 余談ですが、クレジットカードを持つかどうかは個人の判断ですが、持ってて損はないと思いますよ。海外ではカードがないと、レンタカーが借りられなかったり、ホテルに泊まれなかったりすることもありますから。
 保険なども付いていますしね。

> でも本人確認が目的なら、100円で良いですよね、それ以上とると利益目的と見られてもしょうがないですから。

 料金徴収のシステムや、管理などで費用が発生するのでしょう。実際、費用を取る方法として、オークションの何パーセントかを徴収するという案もあったようですが・・・。

> それにしても、何のための評価システムやエスクローサービスだったんだろ・・・。評価一定値超えたら、利用料免除とかにしてほしい・・・。

 それはムリでしょうね。だって、評価なんていくらでも上げられますから。狂言のオークションを開けばいいわけですよね。で、自分で落札すると。現に、そういう人はいるわけです。で、個人を特定できれば、こういう問題も解消するわけですね。
 出品のチェックなども膨大なコストになっているでしょうし、ある程度仕方ないと思いますよ。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]