PAL版のタイトルをNTSCコンソールで


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 boarders 日時 2001 年 1 月 21 日 23:20:30: [DG-004633]

PALPARを使用して,PAL->NTSCとするPAR用コードを得ました。
PARを使用して起動すると確かに色は正常に表示されました。

しかし,9000番コンソールで起動したいので,
XPSの作り方を調べて,PALPARで表示された"ISO書き換え用の検索置換コード"を元にXPSファイルを作ってみたのですが,
イメージをXPSパッチ後バイナリエディタでみると確かに書き変わってはいるものの,これを9000番+MODで起動すると白黒になってしまいます。

PAR用コードからXPSのsearch codeとreplace codeを作るにはどのようにしたらいいのでしょうか?
過去ログのDDR3のコードと.asmを見比べてみたりしましたが,
どうしてもsearch codeとPARコードが結びつきません。

どなたかヒントをください。
よろしくお願いします。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]