そうでもないさ(笑)


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 紫苑 日時 2000 年 12 月 31 日 18:04:06: [DG-003445]

回答先: Re: 良かったここはまともだ 投稿者 731 日時 2000 年 12 月 31 日 16:21:32

俺は以前書かれたがね>オモエモナ
まあそんなことはどうでもいいとして、
名前どうこうについては他人がとやかく言うことでもなく、
自分が好きな名称を付ければいいだけのこと。
別に実在の名前でも、騙ったり、名誉を傷つけるような発言をしなければ
特に問題になることもないやろうし。
ま、なんか言われてどうなるかは別として。
所詮言葉なぞ人間が勝手に作った創作物なんやし、
例えば
>混沌、カオスですな
とあるが、それはその言葉に対しての明らかな偏見と取れる。
罵詈雑言いえば混沌なんかってこと。
カオスをそういうように捉えずに、特別な感情を持ってる人にとっては
それこそ
>その名前が汚されてしまう。
ってことになるし。
固執した一つ、又は少数の意味だけにとらわれず、
大局的に、そして広く意味を介するようにすれば
そういう考えは出てこなくなると思う。

ついでに、よく
>自由と勝手を履き違えていないだろうか?
っていう人が多いが、それこそが根本的に可笑しいところ。
自由を履き違えるとはよく言うが、ではその自由の定義は誰が決めているのか。
まずそれを説明してから、その台詞を口にして欲しいものやね。
それを一般常識とかいうようでは説得力のかけらもないが・・・
自由とは己の心のまま行動すること。
って辞書にあるが(何個かあるうちの一つとして)
それすらも正しい定義ではない。
全ては自分自身で決めること。
他人がどういおうが、自分が自由と思えばそれが自由。
他の誰が口出しするものでもない。
逆に言えば、口出しする自由もまた本人次第なんで、
実は永久ループなんやけどね^^;

以上。


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]