投稿者 AW 日時 2000 年 12 月 28 日 19:59:12: [DG-001990]
どうも。
何故か最近CDROMドライブが読みこまなくなってしまいました。
もともとはMITSUMI製の40倍CDROMドライブを使用していたんですが、 HP社の9300シリーズのCDRWRITERを購入して
交換したんですよ。
そうしたら何故かドライブが使えないんです。
BIOSでは読みこむンですが WINDOWSに行って
MY COMPなどで見ると映ってないんですよ。
えっと状況は、 デバイスマネージャなどに
SECONDARY IDE CONTROLLERとPRIMARYの二つに
!マークがついて どうあがいてもそれを
はずせないんです。
過去ログにも似たような例がいくつかあったんですが
どれも解決されてないようなので新しく聞きました。
えー マザーボードはINTEL社です。
一応ドライバを探したんですがどれも効果はなかったです。
なにか似たような状況にあってこうしたら直ったよ
っていうのがあれば教えてください。