DMAは関係ないらしいです。


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 とろ 日時 2000 年 12 月 28 日 15:37:24: [DG-003521]

回答先: Re: Aopenってどうなの? 投稿者 渦巻きの人 日時 2000 年 12 月 28 日 07:44:52

僕が聞いた話によると(もちろん正確な線です。)焼き中はDMAは動作しません。
ですから,Ultra-DMA-33などはきにする必要ないと思います。

またオンザフライ時に20倍で読み込んでも,
DAでも等速180KB/秒×20倍速読みですから,4MB/秒あれば足ります。
DMA33なんか,過剰スペックなくらいです。(要CPU200MHz以上)

個人的に価格からしてPlextorW8432がいいと思います。
安定性,書き込み精度,値段,どの点からみても買って失敗ではないと思います。
はっきりいって1年半前の最上位機種でしたから。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]