投稿者 tamu 日時 2000 年 12 月 24 日 20:46:03: [DG-004460]
回答先: Re: USB接続のゲームパッドの不具合 投稿者 yuki 日時 2000 年 12 月 24 日 06:35:32
yukiさん、レスありがとうございます。
> また、私の環境では発症する(スペックの低い)
> PCにおいて、サンワ製以外の物でも、
> 頻度こそ少ないのですが発症することがありました。
そうですか。サンワ製以外の物でも発症するのであれば他のメーカー製の物を買っても意味がないですね。
私の環境は、pentium3 600Mhz+128MB+win98seですが、
メーカーや環境によらず(win2k除く)発症するということは、ドライバーかwin98自体に問題があるのでしょうね。
>発症するタイミングとしましては、
>ゲーム中に沢山のキャラが表示されたり、
>いわゆる”重い処理”をしているときに頻発します。
私の環境では、仮に12時30分34秒から4秒間程度発症したとすれば、次に発症するのは何分後かは決まっていませんが、発症した場合その時刻は*時*分34秒から4秒間です。つまり、発症する時刻の秒数が同じで、発症時刻の秒数は、再起動やハイバネーションするまで変わりません。
一番発症頻度の高いときには、ちょうど1分に一度発症します。
>(返金の申し出がありましたが、辞退しました。)
私の場合、交換してもらえるということなのですが、交換してもあそらく同じ症状が出るのでしょうね。
yukiさんおすすめはsmart joypadということですが、これは、smart joypadではボタン押しっぱなしの症状は発生しないということでしょうか。それとも、smart joypadでも発生するのです
か。
それから、もうひとつ質問なのですが、自作機1号のサウンドチップの型番を教えてください。