Re: パソコンの静音化について


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 AXJ 日時 2000 年 12 月 23 日 18:11:16: [DG-001818]

回答先: パソコンの静音化について 投稿者 アリエス 日時 2000 年 12 月 23 日 11:40:45

CPUファンは流体軸受ファンを利用したタイプが静粛性に優れています。
今のところ松下製のBigWaveだけですが、アスロン1Gまでは大丈夫だそうです、使ってみてはどうでしょうか?
(これでヒートシンク部分が無酸素銅なら1.5Gクラスまで行けそうなきがしますね。KANIEが出さないかな・・・。)

あと、同じように流体軸受モーターを使ったHDD(富士通製)も恐ろしく静穏性に優れています。
コレは私も購入してクアンタム:Lct15より静かでしたので現在手に入る3.5インチHDDでは最高の静穏性だと思います。
とくに、スピンアップの「カリカリ」が無いのがさすがに流体軸受ですね。

今後、流体軸受が増えてくると良いですね。

あと、筐体の足は取った方が静かです。
できれば、東急ハンズで売ってる「防振ゴム(10mm厚)」の板状(凸凹状のヤツ)のモノを筐体の底面全面を覆うように張るのがいいですね。
たぶん、30cm*30cmのがあるので、2枚有れば間に合うでしょう。

最近、秋葉原で防振ゴムの足が売られていますが「ぼってる」ので、東急ハンズとかで買ったほうが圧倒的に安いです。


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]