投稿者 マンモス 日時 2000 年 12 月 18 日 01:28:26: [DG-004400]
ペン3CPU購入に際して、FSB種類の選択に迷っています。
下記のような状況で、CPUをFSB100にするか、133にするかで
悩んでおります。O/Cは考えておりません。
自分としては、FSB100にした場合、BXMASTERの倍率設定が、"8"迄しかないため、自ずと800MHZ(850)品しか、選択できなくなり、やや力不足となります。できれば、FSB133ベースのPEN3 1GHZを購入したいと思っています。MSIのHPを見たところPEN3 1GHZ(133)は対応リストにあり、また過去ログで見ると、SPECTRA7400DDはAGP88HZで通っているので、「いけるかな」とも思っているのですが、ビデオ編集マシン(DV-RAPTOR)という特殊事情ですので、購入に不安があります。また、P3 1GHZは高いためびびっています。どなたかご助言いただけますようお願いします。
【現在保有パーツ】
M/B BXMASTER(SLOT1),V/C CANOPUS SPECTRA7400DDR,
HDD,FDD等部品は完備。足りないのは、CPUとメモリ。
【使用目的】
CANOPUS DV-RAPTOR(まだ買っていません)を使用して、ビデオ編集。安定した挙動を求めております。
どうかよろしくお願いします。