Re: ASUSのP3B-FとPentiumIIIの周波数について


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 香織 日時 2000 年 12 月 12 日 02:35:48: [DG-004078]

回答先: 下の同じ投稿は無視してください。誤字と誤投稿が多くて。改めて、ASUSのP3B-FとPentiumIIIの周波数について 投稿者 metal 日時 2000 年 12 月 12 日 01:28:38

CPU自体が固定倍率ですから450~という表記になります。
マイクロコードが変わらない限りはまず関係ありません。

つまり850Mならば全く問題ありません。FCPGA版の場合
動かなければ下駄のせいです。

BIOS1006自体はc0の出る前ですからc0は動作がおかしく
なる事もありえます。c0が正常に動作可能かどうかにつ
いては持ってないのでお答えできません。メーカー情報
から言うなら正式対応ではありません。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]