投稿者 マウンテン 日時 2000 年 12 月 09 日 02:46:03: [DG-000849]
回答先: Re: うまくなる方法。 投稿者 いくたん 日時 2000 年 12 月 09 日 01:44:09
ども。
俺もまだ修行中だけど、俺より弱い人は大抵領主入りが
早過ぎなんですよね。
っていうのも進化中には人は作れないし、進化時間も長いから
その間の生産量も無視できないんですよ。つまり村人の頭数が
絶対的に足りないから城主入っても軍隊作れないしテクノロジー
上げられないわけ。
前の方が詳しく解説してくださっているけど、俺も似た進化
をしています。ま、流石に40人は作らないけど・・・。
30人くらいは作りますね。漁船入れて。
ちなみに俺はマップの種類で序盤の生産配分を決めます。
つまり海無しのマップのときは漁船作らんから羊狩って
猪狩ってを先にやり、それが終わるまでに木を貯めときます。
(畑は結構木を消費する)
また、海有りマップのときは木こりを優先して増やし漁船を
10隻くらいは作って食料を確保します
とにかく序盤は食料と木材のバランスに気をつけて進めるのが
重要だと思う。
それと進化が遅くなると敵に攻められるって言われてましたけど
領主入ってからすぐに重要拠点に壁張って塔立てておけば
そんな簡単に突破されないと思うけど・・・。もちろん
重要拠点を見つけるために斥候の索敵をしっかりやらなきゃ
いけないけど。
という訳で話をまとめますね。
1.領主早ければ城主も早いわけではない。(COMはインチキ)
2.索敵は常に怠らずに。
3.村人を遊ばすな、殺すな。
目安は20分までに城主入りかな。
これを心がけてからそれなりに強くなりました。