投稿者 カッパ 日時 2000 年 12 月 09 日 02:39:22: [DG-003971]
panasonicの新しいDVD-RAM(バージョン2)を購入しようと思っていろいろ調べたのですが、実際に使ってられる方や、詳しい方が多くおられるだろうと思って質問させていただきます。
1、DVD-RAMの転送速度が遅いと書かれていることが多いのですが、CD-Rでいうと何倍速のスピードくらいなのでしょうか(650メガのデータを焼くのに何分かかるか)。CD-RWより後の規格なのに、遅いのでしょうか。
2、DVD-Rや-RWという規格もあるそうですが、いずれの支持者もいて、どちらがいいのかわかりません。
最終的には、容量では大差ないので、メディアの価格によって勝利が決まると思います。
現在のメディアの差と、将来的なコストダウンの可能性についてどちらがよいか、個人的な意見でよろしいので、詳しい方教えてください(私は、ここら辺の事情については非常にうといのです)。
3、基本的なことですが、DVD-RAMでDVD-ROMが読めますか。さらに、ソフトがあれば、ビデオDVDも問題なく見れるのですか。
以上、よろしくご教授ください。