Re: ドラムマニア専用コントローラーについて


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 aska 日時 2000 年 12 月 08 日 15:14:12: [DG-004294]

回答先: Re: ドラムマニア専用コントローラーについて 投稿者 へなちょこどらまー 日時 2000 年 12 月 08 日 10:35:29


> その時のゲーラボは見てないから分からないですが、これって相当
> 難しそうですね。

コントローラばらして、自作パッドつくりセンサを貼り付けてみました。よーするにゲーラボと
似たような状態ですが、この方法だとパッドの材質、大きさ、重さによって叩き方が弱いと
反応が渋くなってしまうことがあるかと思います。(重いスティック使うとかしないと)

> 私の場合はYAMAHAの電子ドラム「DTX PRESS」を使ってドラムマニア
> がしたいな、と思って考えてるんですが、いかんせん電気の知識が
> ないものだからどうしようもないです。

実験の結果ちゃんと接続できるという報告を聞いています。
じっさい専用コントローラばらして見た分にはDTXと同じ圧電素子のようでした。

> あれって配線さえちゃんとすれば「電子ドラムのトリガー入力→プレ
> ステの信号」って変換できるものなんですかね??

えっとですね、簡単に説明すると、普通のボタンは押すと絶縁状態が通電状態になることで、
入力を検知します。これに対してDMコントローラのパッドの中には圧電素子というものが入っており、
DTXに使われているものと同じで、通常はブザーとして使われたりします。
というか、普通はこういう使い方の方が多いかと思います。
で、この圧電素子ってのは振動を与えると微弱な電圧を発生する訳ですが、このままだとデジタルICで拾えない
ので、適当に増幅してやることでコントローラのICにパッドがたたかれたよーんって教えてあげるのです。
細かいこというと負論理だから途中でインバータかまして・・・・・となります。
で、結論としていえば、同じ圧電素子なのでDMこんとろーらのパッドの素子の線をDTXのパッドにつないであげることで
DTXでドラムマニアってのはできる話しだと思います。(事実そうしてるとこがありました)
また、DMコントローラを持っていなくても、標準パッドのボタンに前述の増幅回路はさんで圧電素子を付けてやれば
すべて自作パッドでゲームするのも不可能ではありませんね。私はselectとstartにそういう回路つけて
ハット、シンバル*2、タム*3、スネア、バスの状態にしてあります。まーPS2のDMする分には意味ないんですが、
出回ってるドラマニクローンは6ライン以上でできたりするで結構使えます。
なんか長くなっちいました。すまんせん。




レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]