投稿者 アルテイシア 日時 2000 年 12 月 07 日 23:43:12: [DG-002042]
回答先: 通話料金火の車。そこで、白ロムを・・・ 投稿者 アルテイシア 日時 2000 年 12 月 07 日 01:52:37
本人は、ちゃんとたまった通話料を払うと言って、
今、猛バイト中です。
で、払った後の電話は白ロムと言える訳ですね。
なかなか参考になりました。
ヤフオクで、結構見かけましたけど、5000円位になってて、
まだマシかな・・・と思いました。
学生にとっては、5000円も高価なものだと思います。
やはりお察しの通り、ちょっとお金にルーズな子なので、
そういう事になってしまったみたいです。
本人は次から、
AU(エーユー)の学割がいい!と豪語してますが、次回から、また携帯って契約できるんでしょうかね・・・
ドコモのブラックリストには載ってそうですよね。
私もドコモを使ってますが、パケット通信料がバカにならないんでうよね。
ちょっとキャラっぱとかやってみただけで、数千円のパケット通信料になってしまってました。
私の使うDOCOMO関西では値下げが最近あったようですが、まだまだ高いと思います。
それでもドコモを使う人は多いでしょう。
一種のブランド意識みたいなのがあるのかもしれません。。。
機種を聞かれて、ドコモの…って言ったら
「いいなー」って言われた事がありました。
理由を聞くと、「なんとなく。」ですって。
それでもドコモの強い理由って何なんでしょうね…。