投稿者 パネキットが売ってねえぞゴルァ(9) 日時 2000 年 12 月 06 日 17:24:08: [DG-000418]
回答先: modchip失敗ではないと思うんですが 投稿者 るくす 日時 2000 年 12 月 06 日 17:01:23
・チップが正常に焼けていない(焼きミス、バイナリが壊れていた 等)
・チップがちゃんと配線されていない
・静電気でチップが飛んだ
・ピックアップがダメダメ状態になっている
・・・配線失敗でも「ちゃんと配線されていない」ならマスターは動きますよ。
(例えばチップのGND線がハズれているとか)
起動すらしない ってのは、変な所に配線しちゃってショートでヒューズを
飛ばして「動かない~」ってパターンかと。 なんにせよ、もう1度配線を
テスターでチェックしてみては? チップに+5V入っているか とか。