となると


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 sue7 日時 2000 年 11 月 22 日 11:32:22: [DG-000684]

回答先: Re: そうでなくて 投稿者 PaGe 日時 2000 年 11 月 22 日 01:47:29

>試したのは W2Kに最初から入ってる
>7と新しく入れた8です。

あれ、7でしたっけ?
俺の記憶だと6だったような
できたら6.2を入れてみたらよかったかも


>>それともAGPにBansheeかなにかをつけてるのでしょうか?
>そうです

では内蔵だけだったらどうなのでしょうか?
あとBansheeは
リファレンスのドライバでもだめだったのでしょうか?


>ちなみに駄目なマザーだとOS変えても駄目でした。

なるほど・・・
あとは内蔵だけで動くかどうかですね
810や815で以前Windows98で内蔵のビデオだけで
DirectXなゲームの起動実験をしてみたんですが
Drawも3Dも結構見れる速さできっちり動いたんで
内蔵だけではどうですか?


>はっきりとは分かりませんが、エラーメッセージは
>OSが出している物だと思われます。

日本語のエラーメッセージはださないと思うし
確保する為の関数は
できたかできないかをyesかnoでしか返さないはずなので
おそらくゲーム側が出してると思います


>後動かない物の共通点はCPUがペンVと言うことです。

たぶんこれは関係ないと思います


あとは内蔵だけ&MSが動作を認めている
DirectXの6.xをインストールして
それでもだめだったらMSに
「おまえ動く言ってる環境で動かないじゃん!」
とクレームつけてみては?



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]